今日は日立久慈港の大貫丸さんへ根魚五目へ。
まだ根魚の活性が低いということで朝一番はサビキでアジ狙いも豆アジが数匹、カタクチイワシとウルメイワシだらけ。今日は風とうねりがあって那珂湊港内堤防の捨て石周りを丹念に拾い釣りという感じ。カサゴ人生最大42㎝にメバルなど交じりでまぁまぁ楽しめた。船中唯一のムラゾイ30㎝も帰り際ゲット。

場所・時間2025/5/23(金) 日立久慈港の大貫丸さん 5:30~11:00 那珂湊港周辺15~25m
潮回り・海況若潮 干潮6:55 55㎝ 東寄りの風強め、うねり有
タックル黒船ライトヒラメKLHC-245M PE1.5 仕掛けを根の上を歩かせて根掛かりも外すため少し長めの7:3位がやり易いと思います。
仕掛け胴付き2~3本針 ハリス3号 錘30号(浅場だと20号指示)
サバ短と冷凍イワシ1パック支給あり。今回は朝釣れたカタクチイワシをバケツで生かして使ったら良く釣れました。
釣果カサゴ42㎝1.4キロ、他20-30 6匹 ムラゾイ30センチ メバル22-27 5枚 マハタ25㎝ 朝サビキでイワシ、アジ