011 クロダイ新着!!
横浜沖20mLTアジのゲスト。奥まったコンテナバースのポイントかつ色も黒目だったので外れ個体かもと思ったけど、子持ちのメスで臭みなくおいしく頂けました。なんか関東では扱い悪いけど、個人的にはマダイより食味は上だと思ってい […]
010 マアジ新着!!
川崎~横浜沖LTアジにて。定番の干物は真空パックにして冷凍。我が家では50枚くらいだと一瞬で無くなります(笑) 作り方ですがたて塩は使いません。開いた身側にうっすら白くなる位に食卓塩を振りかけて30分から1時間放置。その […]
アメリカナマズ 2025年4回目新着!!
場所・時間 2025/8/13(水) 霞ヶ浦本湖 かすみがうら市付近の堤防 16:00~19:30 天候 東~北東3m 横に少々道糸が流される 湖面は若干波立つ位 タックル 安物の投げ竿1.8~3.6m 安物のリールPE […]
霞ヶ浦 アメリカナマズ 2025年3回目
場所・時間 2025/7/30(木) 霞ヶ浦本湖 行方市付近の堤防 16:30~20:00 天候 東の風強い予報だったが風裏になるポイントのため湖面は凪 タックル 安物の投げ竿1.8~3.6m 安物のリールPE1.0~3 […]
飯岡ヒラメ 今シーズン2回目
いつもの飯岡第一進丸さんのヒラメ釣りへ。開幕は大板がバンバン上がったようだけど今月は落ち着いた感じ。去年の7月は数上がったけど今回はどうかな。 場所・時間 2025/7/25(金) 飯岡港の第一進丸さん 4:30~12: […]
008 ウルメイワシ
朝方のサビキ釣りの外道。15㎝位だったのでみんな厄介者扱いしてたけど新鮮なら間違いなく旨いよね。せっせとキープ。カタクチイワシも釣れたのだけどこちらは餌に使ってしまって食べる分が残らず・・ 酢洗い。3枚にして骨を取り10 […]
007 シロメバル(黒メバル)
こちらも大貫丸さんの釣果。昔は黒メバルと言ってたけど今の正式和名はシロメバルだそうで。船宿でも黒メバルって呼んでるけど。サバ短に3号ハリスの胴付き仕掛けに尺サイズがバンバン上がります。相模湾のイワシメバルやったことあるけ […]